Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

3834「馬柱」

 

『散りぎわの花』(小沢昭一、文春文庫:2005810・単行本は20028という本を読んでいたら、

「五日の中山金杯、京都金杯、本年の景気づけに両方ともぜひとりたい。スポーツ紙の馬柱をにらんでいるうち、ストンと落ちる。」

という文章で、

「馬柱」

という言葉が出てきました。『広告批評』20011月号に「二○○一年 元日」のタイトルで書かれたものです。

これ、珍しいんではないかい?専門用語かな?「蚊柱」は知っていますが。

私は競馬はやりませんが、まあスポーツ紙の競馬の欄を見たことはあります。あの、G1レースとかの時に1面で出てくる予想が載った、アレですよね、きっと。

国語辞典に載ってるのかな?『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』『明鏡国語辞典』『広辞苑』『新明解国語辞典』『岩波国語辞典』『三省堂国語辞典』『新潮現代国語辞典』には載っていませんでした。

Google検索(24日)では、

「馬柱」=107000

やはり、競馬用語としては一般的なようでした。

 

(2010、2、4)

2010年2月 4日 20:41 | コメント (1)

コメント

「蚊柱」で「ホタル柱」を思い出しました。
うっすらと、学校の教科書で読んだ記憶があるのですが、思い出せません。
(著名な作家の本に載っているのでしょうか?)
学生時代、大分の渓谷でホタルの乱舞は見たことがありますけど、さすがに「柱」は見たことがありません。
今でも見られるところがあれば一度見てみたいです。

投稿者: むぎた 日時:2010年02月08日(月) at 02:05