放送内容
2025年3月17日(月) あにまるウォッチ!:「城崎マリンワールド 『トド』」






ウォッチしたのは、人気者でかつ天才と言われている、メスのトド、ハマ。
ハマは現在、体重200キロほど。
冷たい海の中で体温を一定に保つためにからだは脂肪で覆われているんだって。
ハマの口の中をよ〜く見てみると、歯が黒いね、さては虫歯かなー?
トドは生まれた時は歯は白く 成長とともに黒くなります。
その理由は、唾液に含まれる酵素が黒いためと言われているんです。
虫歯じゃなくてよかった!
実はハマは“日本一言葉がわかるトド”として有名!
トドの覚えられる言葉は多くて20個ほどなんだけど、
ハマは、、、
おまわり〜よし!投げキッス!よし!
なんと50個も理解しているんだって!、2つの言葉が続いても、、、
ゴロ〜ン!おまわり!
ちゃんと理解できちゃうんです!
今度会いにいったら、また、お利口さんな姿を見せてね!
発見!おでかけ&グルメ:「直!即!斬!シンセン野菜deお昼ごはん」

あすかてくるで 河内長野店
住所:大阪府河内長野市高向1218-11
営業時間:9:30〜17:00
定休日:毎週木曜日 年末年始
https://www.ja-osakaminami.or.jp/asukatekurude/
★お昼ごはんレシピ
大阪なすの肉みそ炒め
材料(4人分)
・大阪なす…3本
・ピーマン…3個
・にんじん…10センチ
・白ねぎ…10センチ
・合い挽きミンチ…200g
・にんにくみじん切り…大さじ1
・生姜みじん切り…大さじ1
・ゴマ油…大さじ1
A
・醤油…大さじ1
・砂糖…大さじ1
・味噌…大さじ2
・豆板醤(トウバンジャン)…少量
・豆豉醤(トウチジャン)…少量
作り方
・大阪なす、にんじん、ピーマンを一口大に切る、ネギを白髪ネギにする
・大阪なす、にんじん、ピーマンをサラダ油で炒めて一度取り出す
・フライパンでゴマ油、にんにく、生姜を炒め、香りが立ったらミンチを入れ
肉に火が通ったらAを入れよく混ぜて野菜を絡め炒める
・皿に盛り付け、白髪ネギを乗せる ※他の野菜を入れてもおいしい!
大阪なすの焼きなす
材料2人分
・大阪なす2本
・焼きなす醤油398円(税込)
→JA大阪南が作ったなすを美味しく食べられる醤油
作り方
・なすをフライパンで焼く(オーブントースターや、直火でもOK)
・なすの皮を剥く
・「焼きなす醤油」を回しかける
けさのおトクちらし:「ホタメット&ホタベンチ」

HOTAMET
●価格:7800円 ※公式HPよりオンラインで販売
●サイズ:頭囲 53~62cmに対応(ベルトで調整可能)
※頭囲ご参考 / 女性平均:54〜56cm 男性平均:56〜58cm
●カラー:全5色〈CORAL WHITE(白)/SAND CREAM(ベージュ)/DEEP BLACK(黒)/OCEAN BLUE(青)/SUNSET PINK(ピンク)〉
●公式HP:https://koushi-chem.co.jp/hotamet/
※HOTABENCHは販売予定なし

