Top

小澤昭博(ytvアナウンサー)『小澤昭博のゴルフナビ』

「全48校出揃う!」

11月27日(日)、全国高校サッカー選手権・静岡県大会決勝、静岡学園VS清水商業という伝統校同士の一戦を取材に行って来ました。





(静岡県・日本平アウトソーシングスタジアム)

試合は清水商業・主将の風間宏矢選手(元日本代表で現サッカー解説者、同校OB風間八宏さんの御子息。)が1得点2アシストの大活躍。

清水商業が3−0と夏の高校総体準優勝の静岡学園を下して11年ぶり12回目の全国大会出場を決め、これで全48代表校が出揃いました。





(ハイレベルな素晴らしい一戦!)

清水商業は、名波浩、川口能活、小野伸二ら多くのプロ選手を輩出し、選手権大会でも3度の全国優勝を誇る伝統校ですが、学校再編統合により2012年度末に閉校予定となっています。

今年度で勇退が決まっている大瀧雅良監督も「節目で校歌を聞いて退職できるなんてこんな幸せな男はいないです。」と感無量の様子。

実は今大会の地区大会では波乱が続いています。

夏の高校総体・全国優勝の神奈川県の桐蔭学園が初戦の準決勝(シードで準決勝から登場)で敗退したのを始め、同大会で全国準優勝の静岡学園、ベスト4の島根県の立正大淞南や千葉県の流経大柏、ベスト8の大阪桐蔭、群馬の前橋育英が地区大会で姿を消しました。

他にも、昨年度選手権全国優勝を果たした兵庫県・滝川第二、過去優勝経験のある滋賀県・野洲など全国選手権大会でも上位にくると思われていた強豪校が地区大会の準決勝や決勝でことごとく敗退しており、各地域で伏兵と目されていたチームが全国へ勝ち上がっているのです。

このことからもどの地域でもチーム力が拮抗し、全体的なレベルが上がってきていると言えるでしょう。

静岡大会の決勝会場で取材中「小澤さん!」と聞き慣れた声に呼び止められたのですが、声の主は地方大会決勝戦で敗退した強豪校の一つ、島根県・立正大淞南の南健司監督でした。

「今日は選手達を連れて強豪同士の対決を見に来ました。来年に向けて新チームはスタートしてるんです。」と。

前日開催された市立船橋VS流経大柏の千葉県大会決勝と、静岡県大会決勝を見る為に、島根県から選手達を引き連れて来るバイタリティーに驚きました。

“選手権全国大会で優勝を狙うチームはこれだけレベルの高いプレーをするんだ“ということを実際に見せておきたかったそうです。

きっと選手達も悔しさを噛みしめながら自分達に何が足りなかったのかを学び、来季へ闘志をみなぎらせているはずです。

全国大会へ進んだ代表校には、地区大会で敗退したチームの気持ちを忘れずに、思いっきり熱く溌剌とした戦いを繰り広げてくれることを期待しています!!

投稿者: 小澤昭博 日時: 2011年11月29日(火) |

「組み合わせ決定!」

第90回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせが決まりました。



大阪代表4年ぶり5回目の出場を決めた近大付属高等学校は、一回戦で岩手県代表の盛岡商業高等学校と対戦します。

ベガルタ仙台入りが決定している藤村慶太選手を擁する盛岡商業。過去にもJリーガーを多数輩出し、今回は16回目、5年前の85回大会では全国制覇をしている強豪校です。

近大付属のキャプテン鈴木崇史選手は公式インタビューで「大阪代表の関大一高が全国大会でベスト4、ベスト8と2年連続で活躍してきたので、それに負けないぐらい暴れたいです!」と話しました。




インタビュー終了後、「同姓同名の日本テレビの鈴木崇司アナウンサーに会ってみたいんです。」と言うので鈴木アナウンサーを紹介しました。

鈴木アナから「日本で一番ありふれた名前だし、オレと同じ名前なんて不幸だなぁ。」と言われると、「そうなんですよ。それが僕の唯一の悩みなんです。」と間髪いれずに返して鈴木アナを唸らせていました。とても度胸の据わった選手です。

その他の関西代表校の初戦は・・・

兵庫県代表・初出場の市立西宮高等学校は一昨年の全国覇者山梨県代表・山梨学院附属高等学校と。

京都府代表・立命館宇治高等学校は長野県代表・東京都市大塩尻高等学校と(第二シード)。

滋賀県代表・県立守山北高等学校は福島県代表・尚志高等学校と。

和歌山代表・初芝橋本高等学校は神奈川県代表・桐光学園と。

奈良県代表・奈良育英高等学校は岐阜代表・帝京大学可児高等学校と対戦します。

抽選会の後は、今年も全国各地民放43局から集まったアナウンサーやスタッフで決起集会が、そして翌日には研修会が行われました。

今回は節目の90回大会、今まで以上に素晴らしい大会にしようと私達中継スタッフも意気込んでいます。

私も高校サッカーに携わって20年。3年ぶりに準決勝の実況を担当します。

今大会はどんなドラマが生まれるのか、今からとてもわくわくしています。90回大会は12月30日開幕です!!

投稿者: 小澤昭博 日時: 2011年11月23日(水) |

「ひるぜん焼きそば」

前回のブログ“山陰芸術鑑賞旅行”の帰り、岡山県の蒜山(ひるぜん)に寄り道して、B級グルメの祭典「B1グランプリ」でゴールドグランプリに輝いたばかりの”ひるぜん焼きそば”を食べてきました。



具はコリコリの鶏肉とシャキシャキのキャベツがたっぷり入っています。初めて食べましたが、コクのある味噌だれソースが太い麺に絡み、深く懐かしい味わいでした。

その後サービスエリアで、次点、シルバーグランプリの“津山ホルモンうどん“もはしごしようとしましたが売り切れでありつけず。

“芸術の秋”が旅行のテーマだったはずが、やはり最後は“食欲の秋”にシフトしました・・・。

投稿者: 小澤昭博 日時: 2011年11月21日(月) |

「三ツ星☆庭園」

休日、山陰で芸術鑑賞して来ました。



まず以前から行ってみたかった島根県の足立美術館へ。



この足立美術館の日本庭園は米国専門誌ランキングで8年連続・庭園日本一に選ばれており、またフランスの旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」でも山陰唯一の“わざわざ訪れる価値のある場所”として三ツ星を獲得しているそうです。

庭自体が芸術作品そのもの。



庭だけでなく美術館という名の通り、横山大観の名画を中心に北大路魯山人の陶芸作品など日本美術も沢山展示されています。

毎年秋のこの時期には横山大観の作品の中でも最も華やかだと言われる屏風“紅葉”も特別公開されており、庭の紅葉と共に楽しめます。

今回は庭の紅葉には少し早かったのですが、横山大観の紅葉は十分堪能しました。



そして鳥取県の植田正治写真美術館へ。


美術館に行ってみるまで、「歌手の福山雅治さんが師匠と仰いでいた写真家」という予備知識しかなかったのですが、人物をオブジェのように配置する構図や、逆に物を擬人化するという独特な世界観に引き込まれました。

写真と言うより芸術的な創作物です。だからこそ”写真館”ではなく、”写真美術館”なのでしょうね。

館内のこの窓からは大山と池に映る逆さ大山が見えるはずでしたが、この日は霞がかかって見えませんでした。





余談ですが、こちらの美術館は韓国ドラマ”アテナ”のロケでも使われたそうです。



投稿者: 小澤昭博 日時: 2011年11月19日(土) |

「松山選手、また快挙!」

三井住友VISA太平洋マスターズで、現在東北福祉大学生、19歳アマチュアの松山英樹選手が笑顔でプロツアー初優勝を飾りました。

アマチュアでの国内プロツアー優勝は、1980年「中四国オープン」での倉本昌弘選手、2007年「マンシングウェアオープンKSBカップ」での石川遼選手に次ぐ3人目で、19歳8カ月17日での勝利は史上3番目の年少初優勝記録です。

松山選手は今年4月に行われた「マスターズ」で日本人史上初のローアマチュア賞を獲得しており、その勇姿も記憶に新しい中で、またこの快挙です。

更に、10月にシンガポールで開催された「アジアアマチュア選手権」にディフェンディングチャンピオンとして出場し、見事2年連続優勝を飾っており、既に来年の「マスターズ」の切符も手にしています。

1月のソニーオープンで松山選手のプレーをじっくり見て話を聞き、その人柄とプレーに魅了されたことは以前このブログでも書きましたが、あれから約10カ月。その時よりも随分と心、体、プレーの全てが大きくなっているように見受けられます。

とにかくゴルフのスケールが桁外れ!

今回の勝利も最終18番ホール・パー5でのセカンドショットに全てが集約されていたような気がします。

松山選手を2打差で追いかける谷口徹プロは7番ウッドで放ち、ピンまで2メートルのイーグルチャンスにつけ、ガッツポーズも飛び出した渾身のセカンドショットでしたが、松山選手はラフからの残り177ヤードを何と8番アイアンで、ピンそば1メートルに付けてきました。

517ヤードのパー5も彼にとっては普通のパー4感覚の距離になってしまいます。

初優勝が懸かる中、2打差リードの状況を考えれば、ピンの左サイドに乗せバーディを獲る狙い方の方が確実だったはずですが、松山選手は果敢にピンを狙いました。

あの狙い方をすれば少しのミスで石川遼プロのように池ポチャをする可能性が出てきます。そんなリスクを背負いながらも彼は池により近いピンの右サイドに付けてきました。

これは誰もが出来るゴルフではありません。

今年何度かツアーでプロのキャディを経験しましたが、もし私がキャディをしていたら間違いなくピンの左サイドを狙うようにお願いしているはずです。

わざわざリスクを背負わずに確実に優勝を掴みたいですから。

それでも、彼はこの試合で貫き通した‘攻めのゴルフ’を最後の最後まで見せてくれました。

世界を相手に戦う為には、一時だけを上手く切り抜ければ良いというものではないのでしょう。

「松山は最後まで攻めきる!」この最終ホールのイーグル奪取での見事な勝ちっぷりは、間違いなく今後戦うことになるライバル達にも強烈な印象として残こったはずです。

今後優勝争いをする時には最高のアドバンテージになるでしょう。伸び盛りの19歳。これからが本当に楽しみです。

気になるプロ転向に関しては・・・

今回の優勝で2013年までにプロ宣言すれば資格が適用され、プロになることが出来るのですが、「今のところはありません。この大会に出場できたのも大学で力を付けたおかげ。ちゃんと卒業してからプロの道に行きたい。」とあくまでもアマチュアにこだわる姿勢です。

松山選手でも、大学の団体戦では悪いスコアを出してチームに迷惑をかけることもあるそうで、そういう試合も含めて大学で良い経験ができているからこそ、大舞台でも良い成績が出せるようになったのだと謙虚に考えているようです。

私も明治大学でゴルフ部に在籍し、卒業後20年間プロゴルフ界を取材していますが、松山選手には大学を卒業してからプロ転向してもらいという気持ちがあります。

ツアーで現役生活をトッププレーヤーとして過ごせるのは長くて15年から20年間程。プロとしても人間としても30代後半から40代前半という年齢に差し掛かった時に、それまでは考えることもなかった悩みや壁にぶつかります。

そういった時に大学生活で学んだことや学生時代を共に戦った仲間の存在はとても大きいものです。

プロ転向に関しては、もしかしたら既に彼の意思だけでは決められないところまで来ているかもしれませんが・・・。

4月のマスターズから帰国後、ゴルフ部の仲間と牛乳配達のボランティアをして被災地に元気を届けていたという松山選手。

この素晴らしい優勝もしっかりと被災者の方々の心に届いているはずです。

投稿者: 小澤昭博 日時: 2011年11月14日(月) |

「近大付属vs大阪桐蔭」

いよいよ今週末、第90回全国高校サッカー選手権大会の大阪代表校が決定します。

決勝戦は近畿大学附属高等学校と大阪桐蔭高等学校の顔合わせとなりました。

近大附属は4年ぶり5回目の、大阪桐蔭は3年ぶり2回目の優勝を狙います。

近大附属のエースは、背番号10番、3年生の刈谷聖哉選手。オレンジ色のスパイクが目印です。

ここまでの4試合で1得点なだけに本人も納得が行かない様子。「決勝ではエースとしての働きをします!」と自身に気合を入れ直していました。

一方、大阪桐蔭のエースは、背番号9番、3年生の田中淳一選手。

既にJリーグ川崎フロンターレ入りが決まっており、“和製フッキ”とも囁かれる逸材です。夏の高校総体ではチームをベスト8に導きました。

田中選手の利き足である左足からのシュートは強烈で、勝ち上がり4試合全てで得点をあげています。「テレビに映るから決勝はもっとやってみせます!!」と物怖じしない度胸の良さも彼の売りです。

両チームともに大黒柱のエースストライカーを擁しているので、見ごたえ十分な応酬になるでしょう。

勝利の女神が微笑むのは果たしてどちらのチームでしょうか。

この模様は12日土曜日、14:55~読売テレビでお伝えします。是非ご覧下さい!!

投稿者: 小澤昭博 日時: 2011年11月10日(木) |

「マイナビABC・2」

先週末行われたマイナビABCチャンピオンシップ。

優勝したのは河野晃一郎プロ。日本ツアーに本格参戦して2年目、30歳での初優勝です。

河野プロとは8月の関西オープンでキム・ヒョンソン(金 亨成)のキャディをした時に、最終日に一緒にラウンドしました。

ミスショットをしても笑顔を見せることから、笑顔の印象ばかりが先行し「笑顔の初優勝」とまで報じられましたが、私が初めて一緒に廻った時の印象は「何て気迫のある選手なんだろう」と、全く逆のものでした。

優勝争いからは離れた順位でのプレーだったこともありますが、とにかくプレーが速く、普通なら仕切り直したい距離の1.5メートル程のパッティングでも、常に「お先です!」と言ってことごとく先に沈めてくるので、「腹が据わった選手だなぁ。」と驚きました。

あの笑顔の奥にある芯の強さが河野プロの強みなのでしょう。

それでいて周囲への気配りも忘れず、ヒョンソンが左の深いラフからピンに寄せると、「ヒョンソン、ナイスショット!あのラフからよく寄せてきたね!」と声を掛けていました。

初優勝したABC最終日の朝も、私がその時点でトップと3打差の2位タイにいた河野プロに「頑張って下さいね!!」と声を掛けると、「小澤さんも毎日大変ですね!」と優しい笑顔でこちらを気遣ってくれました。

賞金王レースを独走しようとするべ・サンムン(? 相文)との6Hに渡るプレーオフに競り勝った河野プロの実力は本物です。今後の河野プロの活躍を楽しみにしています!

大会期間中に韓国人プロ達とも韓国料理店に出掛けました。




<初優勝も近いキム・ヒョンソン選手と>




<一番右 JBパク選手>
<その隣 キム・ヒョンソン選手>
<一番左 ハン・リー選手>

偶然にも私がかつて出演していた朝番組のVTRが店内に流れていて、テレビに映る私の姿を見た韓国人プロ達に「オジャワさんは本当にアナウンサーだったんですね!?」と冗談交じりに突っ込まれました・・・。

今回練習ラウンドから通ったことで、色々な選手達とより深い話が出来、とても充実した6日間でした。

投稿者: 小澤昭博 日時: 2011年11月03日(木) |

「マイナビABC・1」

先週末兵庫県で行われた“マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント”に、休みを使って火曜日の練習日から最終日まで6日間びっちりと行って来ました!

丸山茂樹プロは2日目を終えトップと1打差の2位タイ。その夜一緒にいつもの焼き肉・たじま屋に行きました。

私が「明日からの決勝ラウンド、楽しみだね!」と言うと、丸山プロから意外な返事が返ってきました。

「多分、明日は楽しむことは出来ないよ。まだ足の調子が良くないから、ティーグランドに上がるとティーショットが曲がるんじゃないかと不安なんだよね。調子が良かった頃は、まずティーグラウンドに上がるとギャラリーに絡んで笑いを取ってからスタートして行ったもんだけど、今はそんな余裕はないよ・・・。」

その日5アンダーと1打差の2位タイに浮上してギャラリーを大いに沸かせた丸山プロが、この押せ押せムードの中、そんな気持ちでいるとは微塵も思いませんでした。2月に断裂した筋肉の回復が思わしくないのも不安材料になっているようです。

続けて丸山プロは「ゴルフを始めてからゴルフでプレッシャーを感じたことなんてなかったけど、アメリカツアーで初優勝した時、初めて鼓動が速くなって“これがプレッシャーなんだ・・・”とわかった。それからは、色んなプレッシャーと戦ってる・・・。」と。

誰も経験出来ない道を歩んできたからこそ、誰も思いもよらないような不安と戦い続けなければならないのでしょう。

3日目、丸山プロは4オーバーとスコアを落としたものの、最終日は悪天候でスコアを落とす選手が多い中、1アンダーと踏ん張って28位タイでフィニッシュ。体が思うようにならない中で粘りのゴルフを展開しました。



これは先日、深堀圭一郎プロと丸山茂樹プロの練習に付き添った時の写真です。二人とも不惑を迎えて怪我を負いながらも、朝から夕方まで一日中必死に練習していました。少しずつ時間を掛けても、必ず二人の本来のゴルフが出来る日が来ると信じています。

優勝したのは河野晃一郎プロ。河野プロに関しては次回につづく・・・。

投稿者: 小澤昭博 日時: 2011年11月01日(火) |

アナウンサー