春の七草 ( よもやま話 )
今日、1月7日は「七草の節句」
‘七草がゆ’を食して、1年の無病息災を願う年等の恒例行事です。
それにしても…春の七草って…???
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ
お~ちゃんと言えた!!!(喜)
‘七草がゆ’は、お節料理やお餅で疲れた胃腸を癒すとも言われていますが、
昨今、元日から外食産業や食料品店はお店を開けていて、
こういった言い伝えはあってないようなものなのか???
いやいや、逆に、カロリー過多&運動不足に陥りがちなだけに、
昔より重宝されるのかもしれませんね。
大阪・梅田の某百貨店にて無料で振舞われた‘七草がゆ’も、
500食がわずか1時間でなくなったとか…
早いもので新年明けてから7日…
粗食に戻って、元気出していきましょう!!!
コメント
お恥ずかしながら「春の七草」を食したことはないんですが(全部言えるかも怪しいもんです)、旬の野菜はなるべく料理に取り入れるようにしています。もうしばらくしたら菜の花など、、見た目、香り、健康、いろんな意味で季節のものはいいですね。でも最近は子供の「食育」のために親がセミナーで旬の野菜を習うのだとか…うーん。。
投稿者: スコア∞の宮っこ 日時:2009年01月10日(土) at 17:00