Top

野村明大(ytvアナウンサー)『野村明大の徒然なる道』

徒然なる「定数半減」のショック!

衆院議員定数を半減…  

実現可能性、実現した場合のマイナス面、
いろんな指摘の声が早速飛ぶが、

いわゆるひとつの「ふわっとした民意」を背景に持った、
大胆で有意義な問題提起であることは、認めざるを得ない。

しかし悲しい… 

現役の国会議員は、猛省すべき。 

「定数半減」という提起が、
なぜ、多くの国民の琴線に触れるのか? 

要するに、

「半分になっても、国会全体のパフォーマンスは落ちない」と、
国民の多くが思っている。

そう思わせているのは、
国会議員自身。

という空気感も感じず、

「半分になって民意が反映できるのか?」と
トンチンカンな発言を繰り出す与党幹部もいる。 

「今の国会が、民意を反映できているのか?」

本来、まずそこに思いを馳せるべきなのだが…


さて、一般論としていえば、

私は、今の国会議員の数は、
多過ぎる、とは思っていない。

本来的にいえば、
もっと多くてもいいはず、と思っている。


官僚群と渡り合うには、
もっと多くの数が、本来必要なはず。

ただ、

その理由がなぜなのか?
の分析は一旦おくとして、

要するに、

今の国会議員のレベルは、
やはり低いと思う。

つまり、

今の数を倍増したとしても、
全体としてのパフォーマンスが上がるとは、
到底思えない。

逆に、

半減したとしても、
悲しいかな、
なされる仕事量は、大して変わらないだろう。

そこが、
「半減」と宣言されても、
危機感を国民が何ら感じない、
最大の理由。


むしろ、
喝采を浴びる、その状況。 

仕事をしてナンボなのだから、
仕事が実際に出来ていない以上、
仕方が無い。 

また、

「仕事をできていない」自覚が、
現役議員、特に古株議員に、乏しい…

さて、

「大阪都」の法案が、通った。 

「名称」問題も、
最近、脚光を浴びだした。 

これに関しては、
私の意見も、

「名前が変わらないのは、センスがない」に一票。 
それに尽きる。 

本気で、
「中身が大事。名前はどうでもいい」と思っているのなら、
やはり、センスが無さ過ぎる。

いろいろ考えたんですけど、
やはり、「センスがない」という表現以外に、
思いつきませんね。 

法律の壁が… 
とかいう、
トホホな意見をいう人も、結構いますが… 


いやいや、変えればいいこと。 

100くらい関連の法律がある? 
変えればいいことです。

大した手間ではありません。 


まあ、
名前を変えずに中身だけ変えても、
効果は半分じゃないですか?


と、私は思いますが、

これは、あくまで「センス」からくる私見ですので、

違う「センス」の人からは、
賛同は得られないと思います。

それに

「センス」からくる所感ですので、
理屈で説得も、できないなぁ。。。 

ただ私は、
世の中で「名前」の持つ「効果」を、
大いに認める立場ですので…

投稿者: 野村明大 日時: 2012年08月30日(木) |

アナウンサー