徒然なる「競馬」クラシックに向け、番付!
最初にお断りしておきますが、
「超マニアック」です!(笑)
どうぞ、競馬に興味がない方は、目をつぶって、読み飛ばしください!
競馬に興味がある方だけ、是非、ご一読を!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<超主観的・クラシックに向けた「番付」>
(3歳牡馬・1月25日時点)
東 西
横綱 ロジユニヴァース セイウンワンダー
大関 アンライバルド リーチザクラウン
関脇 アーリーロブスト トーセンジョーダン
小結 ナカヤマフェスタ、アントニオバローズ、その他、、、、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東横綱 ロジユニヴァース
文句なしでしょう。
底見せてないし、
ラジオ日経前に、東横綱とされていたリーチを
ちぎったわけだから。。。
唯一の未知数部分は、
「朝日杯」組と未対戦なことだが、
これは、物理的にこの時期は、まだ仕方ないこと。
これまでの実績から考えても、
朝日杯よりラジオ日経を上位にとるのは妥当。
と考えて、堂々の東横綱!
今後、未対戦組
(アンライバルド、セイウン、アーリーロブスト、ジョーダンなどなど)に
ロジ崩しを期待します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
西横綱 セイウンワンダー
これも、文句なしと、個人的には思ってます。
それぞれの路線に、未対戦馬がいる以上、
レースの「格」と「これまでの実績」から推測しざるを得ない。
まあ、ラジニケの次は、朝日かなと、やっぱり。。。。
不安は、距離だが、血統から、大丈夫と個人的には考えてます。
初戦で負けてますが、ここ3走みると、この馬も、まだ底見せてない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東大関ーアンライバルド
ここから先は、格付けが、当然ながらに難しい。
主観がかなり入ってこざるを得ないため。
アンライバルド、トーセンジョーダン、リーチ、アーリーロブスト、
ナカヤマフェスタ、アントニオ、
あたりで迷いましたが、
重賞をOPより上にとるなら、
アーリーになります。。。
重賞ウィナーのナカヤマにも勝ってるし。。。。
ただ、ラジニケは、実質G1(重賞のさらに上)
これで二着にきているリーチは、評価せざるを得ない。
横綱のロジがいなければ、G1ウィナー。
(これは、圧倒的人気、レースぶり、両方からいって、
間違いないでしょう。。。)
となると、
リーチに初戦で完勝しているアンライバルドを、
リーチより上にとれる。
もちろん、アンライバルドは、若駒がなければ、
「不透明要素」大きく、番付に入れられないが、
若駒の勝ち方を見ると、
「能力的には底をみせておらず」
かつ
「リーチより上」に見ることも可能かと。。
とすれば、過去クラシック直結実績がある「若駒」を
OPではなく、実質「重賞級」とみて、
アンライバルドを上位にランクさせるのが、
もっとも合理的。
ということで、アンライバルドを、東大関に。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西大関ーリーチ。
上記理屈より。ラジニケ2着を、重賞ウィナー級と認定の上。
アンライバルドよりは下にとり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東関脇ーアーリーロブスト
京成杯という重賞、強敵ナカヤマフェスタに勝っている点、
さらに、連対はずさず、ここ3戦完勝してることから、いまだ
底見せていないととれること考えれば、ここにもってこざるを得ない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西関脇ートーセンジョーダン
ナカヤマフェスタ、アントニオバローズあたりとの比較。
OP勝ちだが、過去レース実績からしても、
重賞級とみていいだろうと。
少なくとも、ナカヤマが勝っている2歳重賞より下ではないだろうと。
アントニオのシンザンと比べても、クラシックに向けてはこちらと見て。
かつ、ナカヤマは、ゆうても土ついたが、
ジョーダンは、勝ち方よく、底みせてないことかんがえれば、
ここでいいかと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東小結ーナカヤマフェスタ、アントニオほか、朝日杯上位馬など
上記流れより。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西小結ーその他期待馬の数々。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、競馬ファンの方々(だけ)
お楽しみいただけましたでしょうか!!?(笑)