徒然なる「対策法」英単語は覚えるべき?
きのう始めると
「宣言」した、
「夏休みシリーズ企画」
であります!
わくわく宝島と、コラボしています。。。。
嘘です。。。。
たまたま、時期が重なっただけです。。。。。(笑)
さて、きょうは、
「タイトル」のとおり、
「英単語は、覚えるべき?」
が、テーマです。
まあ、最終的には、
英語を勉強する以上、
英単語を覚えないといけないのは、
当たり前のことなんですが、
僕が言いたいのは、
そんなことではなくて、、、、、
「市販の単語集などを利用して、
英単語を覚えるべきか否か?」
です。
よく、
学校や塾の先生で
「単語集で英単語を覚えたって、意味ない!
英単語は、長文読解の中で覚えないと
意味ないんだ!!」
とおっしゃる先生が、
とても多いのです!!
気になる(ならない?)
野村明大流の結論は、、、、、、、
ジャカジャカジャカジャカ、、、、、、
「単語集は、積極的に利用しましょう!!」
です。
確かに、
「英語」は「言語」
「言語」である以上、
「生きている」「生もの」
なわけで、
最終的には、
単語集で覚えた
strong(ストロング)=「強い」
的な「記憶法」「勉強法」
など、
「意味はない!」
という意見は、一理あります。
ストロングならストロングで、
どういう文脈の中で「ストロング」が使われ、
「強い」という意味から
微妙に意味が変化したり派生したりする。。。。。。
そういった「ニュアンス」を
文章の中で感じないと、
「意味がない」
というのは、一理あります!
でも、、、、、、、
そういう先生の言葉を信じて、
「長文読解」の中でわからない単語を
マスターしていこうとすると、
一行を読むのに、
辞書を5回くらいひかないと読めなくて、
ぜんっぜん! 前に進まなくなってしまうのです!!
それよりは、
とりあえず
「ストロング」=「強い」と覚えておいて、
あとは、長文の中で、
微妙なニュアンスや、
単語の使い方を感じ取っていく、、、、、
まず、「基礎体力」として、
英単語を、
単語集などで
「丸暗記」してしまうのは、
結局、
「英語」を理解するうえで、
近道だと思うのです!!
というわけで、、、、、、
僕のお奨めは、
「単語集は、是非、積極活用!
まずは、単語力をつけて、
そこから読解力の強化につなげましょう!」
です。
このシリーズ、、、、、、
どうなんでしょうか。。。。。。。笑
受験生の皆さんの、少しでも役に立つのでしょうか?
あるいは、
そもそも、受験生の方で、読んでくれている人って、いるのでしょうか?
あるいは、
受験生以外の読者は、全くもって、つまらないんじゃないでしょうか?
・・・・(以下略)
いろんな不安が頭をよぎりますが、
自らそれを打ち消し、
引き続き、明日以降も続けていきますんで
(続けるんかい!!?)
乞う、ご期待!!