徒然なる「認識」相対化って!?
皆さんは、相対性理論って、考えたことありますか?
のっけから、アタマが痛くなりそうなネタフリですいません!
物事って、ほんと、全て、相対的ですよねぇ。。
僕が、つくづくそれを感じたのは、大学生のとき。当時、就職活動をしてました。
某テレビ局の最終面接まで残ったのは、僕を含め、10人ほどだったんです!
「明日9時半に、集合です」面接官はそう言いました。
僕は、たまたま、ちょうどその当時、その会社から徒歩7分の距離に住んでいました。
ですので、僕は、その日、9時20分に家を出たのです。
もちろん、余裕をもって、、、、一切小走りになったりもせず、、、、、
僕は、9時27分に、その社に到着しました。
余裕をもって。満を持して。なんなら薄笑いを浮かべながら。。
会場に着くと、僕以外の9人は、全員、待っていました。なんだったら、「野村くん待ち」くらいの空気で。
(あとで聞くと、もっとも遅かった人で、9時20分着だったそうです)
そして試験管もとい試験官が、「野村くんは、ぎりぎりだったね!寝坊でもしたの?」と問いかけてきました。
僕はそのとき、気づいたんです。
今の僕にとっての「3分」と、この人たちにとっての「3分」は、全然別のものなんだ!ということに!!
同じ「3分」が、人によってこんなにも感じ方の違う概念になってしまう。
これを、「相対化」といわずして、何を「相対化」というんでしょう!!?
このとき、僕には、はっきり、アインシュタインの考えていたことの0.0001%くらいが
見えたような気がしたんです。。。。(気がしただけですので、傍若無人な論理展開は、ご容赦頂きたい)
全然違いますけどね、アインシュタインの唱える「相対性理論」とは。。