< 突然の国際電話。 | メイン | 激写。 >
避難所トリアージ!?
今日の朝刊各紙では政府の中央防災会議での南海トラフ地震
対策の最終報告が一面にきていました。
その中で出てきた”避難所トリアージ”という言葉。
”トリアージ”といえば災害や大事故などで多数の負傷者が
出たときに1人でも多くの命を救うために、手当をして
命が助かる見込みがあるかどうかを分類し赤、黄、緑、黒の
タッグで色分けするというもの。
(最初にこのことを知った時、特に黒色のタッグの意味を
知った時は少しショックでしたが・・・必要なことですね。)
”災害トリアージ”というのは、膨大な数の避難者が出る
南海トラフ地震の際にお年寄りなどの災害弱者に優先的に
避難所に入ってもらうことだそうです。
それ以外の避難者は自宅や車などでの避難生活となるため
従来から言われている3日分ではなく1週間分の備蓄が
必要だということですが・・・
1週間分の備蓄って・・・具体的に何を用意すればいいのか
考え込んでしまいました。(朝日新聞には1人分の食料や水の
写真が載っていました。)
災害用の缶詰などもいくつか準備はしてありますが”災害時
専用”とすると場所も取りますし、そもそも家で被災するとは
限らないし・・・
あまり想像したくはないですが、いろんなケースをシミュレーション
して家族会議、ですね、これは。