りんご博士。
どんだけ果物ネタひっぱるねん!とお思いの方、いたら、すみません。
今日はりんごの話題です。
最近、りんごも美味しくなってきましたよね!
今日、目の前のデスクの虎谷アナが、ちょっと暇そうだったので
美味しいりんごの品種について聞いてみました。(ご存知の方も多いと
思いますが、虎谷は青森出身です。)
虎谷は”ふじです!”と即答。
やっぱり、ふじは王道なんだ・・・と思っていると、お隣の席の
萩原アナが”僕はジョナゴールドが好きだなぁ”と参戦。
”じゃあ、サン津軽は?”と聞いてみると・・・
”津軽はちょっとやわらかめです、あと紅玉は酸味があるので
ジュースやジャムに向いてます!”ですって。
なんでそんなにスラスラ出てくるのかと思ったら・・・
青森の子供たちにはかなりメジャーな”りんごの下敷き”というのが
あるそうなんです。りんごの名前と特徴が写真入りで載っている
らしく、虎谷いわく、退屈な授業も怖くないそうです。
そうこうしていると、私の隣の席の長野出身・五十嵐アナがロケから
もどってきました。りんごと聞いて”長野はふじが美味しいですよ!”
とカットインしてきました。郷土愛ですね。
そうそう、王林はとても甘いということも学習しました。
りんごを選ぶのが楽しくなりそうです。
コメント
こんばんわ。
また果物ネタですね(笑)イイと思います!
昔、西洋には「毎日のリンゴは医者を遠ざける」とかいう言い伝え?があると聞きました。
毎日なら納得デスよね。
私は純粋に津軽とかが好きです。
投稿者: アミーゴ 日時:2008年10月17日(金) at 19:28
今日明日のTEAM2011 インテックス大阪 の話題、告知ではなく、虎谷アナの林檎ー?
投稿者: たーむ 日時:2008年10月17日(金) at 20:03
やはり、「ふじ」は人気がありますね。
投稿者: すぷりんたー 日時:2008年10月17日(金) at 20:27
なんといってもふじが王様なのは勿論ですが、経済的理由でそうそう買うわけにもいかないので(笑)、普段は“理由あり”お徳用袋のサンふじを食しておりますです…。(^^ゞ
投稿者: cogito001 日時:2008年10月17日(金) at 23:36
僕は石川県出身だけど小学生の低学年か保育園のときに毎年1回青森産とりんごの下敷きもらってました!!
表にはずらーっといろいろりんごとそのりんごについての説明が書いてあって…裏には1年通してのりんごの作り方がイラスト付きで書いてありました!!
僕もその下敷き見るのが好きで全く飽きませんでしたよ!!笑
投稿者: りょう 日時:2008年10月18日(土) at 01:26
森若さんは苺のショートケーキってかんじです
今カレー食べまちた
投稿者: 天然ニート 日時:2008年10月18日(土) at 01:53
ひっぱりでいったら、明大さんの右に出る人はいませんね(笑) こっちは、りんごの品種については詳しくもないし興味もないのですが、カットのされ方にはこだわりが。薄い方がいいです。りんごは、フルーツにしては比較的硬いので、厚いと食べるときに少々あごが疲れますので。
ここ最近は、心地よい気候ですね。朝の寒さは体に応えるものがありますが、日中の日差しはそれほど強くなく、ぽかぽか陽気で、気分も和らぎます。こんな気候が続けばいいなぁという人も、さぞかし多いでしょうが、あと1ヶ月半経てば、冬ですね。暖冬化のために富山の平野部でも、近年は12月にはあまり降雪はないですが、寒さは厳しく日没も早いもので、気分はなんだか感傷的になります。だから、夏ごろは冬はいやだなと思ってたのですが、冬でないと出会えないものがあるもので。イルミネーションとか、こたつとか。イルミネーションは、きれいで、幻想的で、ロマンティックな気分にさせてくれます。こたつだって、あれほど体を気持ちよくさせてくれるものはありません。…って考えていくと、冬もまあいいもんですね。春夏秋冬、それぞれの季節をあるがままに受け入れていくのがイチバンです。
今回は、金曜のブログへのコメントはそれほど遅くはなりませんでした。まあ、金曜中にはコメントできませんでしたが…
投稿者: レモン 日時:2008年10月18日(土) at 10:15
りんごは断然「紅玉」や!
安いし、うまいし、もう、りんご~!ちゅう赤みを出してる
この頃、紅玉が出てへんねん。やっぱ安いからかなぁ~!
♪りんごとハチミツとろ~り溶けてる♪秀樹!カンゲキ~!ww
投稿者: やんぐまん3 日時:2008年10月21日(火) at 08:18