『年収防衛
〜大恐慌時代に自分防衛力をつける』
(森永卓郎、角川SSC新書 :2008、11、25)
同じ新書から以前出た『年収崩壊』の続編とも言うべき書。だと思う。前著は「目次」しか読んでいないので断定はできないが、同じような感じに思えた。 森永さんは一貫して、
「そこそこ稼いで、ほどほどに暮らす」
ことを主張してらっしゃる。かなり広範囲のことをやさしく書かれているのでわかりやすい。入門書のような感じ。
この本の前に読んでいた文春新書の『信用偏差値』と重なる内容も出てくるが、あちらの方が狭く・深く専門的。あれを読んでからこの本を読むと、ちょっと物足りなく思う部分もあった。それにしても森永さん、『ミヤネ屋』にもご出演いただいているが、よくこんなに書く時間があるなあ。すごい!こないだも番組終わりで帰りぎわに「明日までに締め切りのある原稿が7本もあるんだ」とおっしゃっていた。よっ!売れっ子!
(2008、12、19読了)
Copyright (C) YOMIURI TELECASTING CORPORATION. All rights reserved
当ウェブサイトでは、お客様の利便性向上や、サイト改善のためにクッキーを使用しています。
詳細については「
クッキーポリシー
」をご覧ください。
なお、詳細設定が必要な場合はブラウザの設定によりカスタマイズが可能です。
閉じる