『中学受験武本の塾との上手な
付き合い方』
(武本貴志、座右宝刊行会、
株式会社語研:2006、9、1)
うちの息子も、来年は小学6年生。中学受験をするかもしれません。
大学の友人で、3人の子供の「中学受験」を潜り抜けてきた「父親」の立場からアドバイスしてくれたW君が「これは、読んでおいたほうがいいよ」と薦めてくれた、2冊のうちの1冊。(もう一冊は、その本が出た時に、既に読んでいました。)
うーん、「まあそうなんだろうな」と参考にはなりましたが・・・こういった“テキスト”どおりにやっても、必ずしも受かるわけでもないだろうし、「ふーん、普通はそうするのか」と、まさに参考程度にとどめて、この中から一つでも二つでも「あ、これはいいな」と思うことがあればやってみると。そういった意味での“参考書”なんじゃないかなあと思いました。
(2008、12、13読了)
Copyright (C) YOMIURI TELECASTING CORPORATION. All rights reserved
当ウェブサイトでは、お客様の利便性向上や、サイト改善のためにクッキーを使用しています。
詳細については「
クッキーポリシー
」をご覧ください。
なお、詳細設定が必要な場合はブラウザの設定によりカスタマイズが可能です。
閉じる