帯に「とにかく・・・すごい本です。そいうしか言えません」と書いてあって、「たとえば41ページからなんて、いかがでしょうか?」と書かれていたので、ついつい41ページから読み出してしまった。この帯の作戦は、当たり!短編集なので、気楽に読める。
この三崎さんという作家の作品を読むのは初めて。印象は、
「筒井康孝や星 新一のような感じ」
ということは、結構すごいことではないか?この本の最後の、亡くなった人のことを認めることができずに、マネキンをその身代わりにして、傷ついた心を癒やしながら生活する人たちが集まっている館を取り上げた作品は、宮崎 駿さんが今度アニメ化してはどうだろう?奥深いテーマのように感じた。
それにしても、著者の「三崎亜記」という人は、(写真を見る限り)なんと男だった!知らなかった・・・そう言えば「図書館戦争」の有川 浩(ひろ)は女。恩田 陸も女。近頃は(?)、名前で男女の別を知ることが難しいなあ。ややこしい!
|
|
|