『まっとうな日本語』
(朝日新聞校閲部・2005、9、30)
朝日新聞が連載している言葉のコラム、今は「ことば力養成講座」だが、その前に連載していた「ことばの交差点」の連載をまとめたもの。一つ一つのコラムは短くて読みやすいが、筆者は朝日新聞の校閲部員たちなので、ほぼ毎回書き手が違うため、こうやって一冊になった本を読むと、少し統一性に欠けるきらいがある。その分、読みにくいと感じる部分があるのは否めない。(もって回った文章ダゼ。)
でも、「これは」と思ったところを、私はページの端を折ってあるのだが、それが30か所くらいあったので、まあ役に立ったかなという感じですかね。
ちょっと厳しく
2005、10、29読了
Copyright (C) YOMIURI TELECASTING CORPORATION. All rights reserved
当ウェブサイトでは、お客様の利便性向上や、サイト改善のためにクッキーを使用しています。
詳細については「
クッキーポリシー
」をご覧ください。
なお、詳細設定が必要な場合はブラウザの設定によりカスタマイズが可能です。
閉じる