『NHK日本語なるほど塾2005年2月号
〜本当はおもしろい文法のはなし』
(森山卓郎、NHK出版:2005、2、1)
文法は難しい。というよりおもしろくない。でも言葉の現象を解くカギとして活用すると、文法そのものがおもしろくなるわけではないが、なんだかすごく役に立つようになる。
そんな可能性を感じさせた。おもしろかったのは、「仰げば尊し」の歌詞の誤解の項。
「今こそわかれめ」の「わかれめ」は、「『分かれ目』ではない。『こそ〜め』の係り結びである」
というのは知っていたが、
「おもえばいととし」の「いととし」が「いと、疾し」である
というのは知らなかった!
「愛おしい」だと誤解していた!
文語は難しい・・・
2005、5、1読了
Copyright (C) YOMIURI TELECASTING CORPORATION. All rights reserved
当ウェブサイトでは、お客様の利便性向上や、サイト改善のためにクッキーを使用しています。
詳細については「
クッキーポリシー
」をご覧ください。
なお、詳細設定が必要な場合はブラウザの設定によりカスタマイズが可能です。
閉じる